商標
商標 · 2018/08/24
今度は「商標」ではなく、「商品」の類否です。 商標権侵害のニュースになると、商標の類否だけがクローズアップされる傾向にありますが、その商標が何の商品について使用されるものであるか、そして、その商品の類否が問題になります。 前回同様クイズです。 以下の商標は類似でしょうか?非類似でしょうか? (1)「菓子」と「中華まんじゅう」...
商標 · 2018/08/24
商標のトラブルに巻き込まれると、まず商標の類否が問題となります。 以下の商標は類似でしょうか?非類似でしょうか? (1)「大森林」と「木林森」 (2)「白い恋人」と「面白い恋人」 (3)「YAMCO」と「アムコ」 答えは以下のとおりです。 (1)類似。紛らわしいですね。...
商標 · 2018/08/20
企業ロゴに加え、もう一つ気になる点があります。 それは、メールアドレスのドメイン名です。 ニフティさんには何も問題はありませんが、 xxx@nifty.ne.jp なんてアドレスよりも、きちんと自社ドメインを取得された方が、対外的な信頼性も向上します。 是非見直しましょう!
商標 · 2018/08/05
商標法は、商標としての文字・図形・記号等それ自体を保護しているように思えますが、それは形式的な見方です。 商標を使い続けると、その商標に業務上の信用が化体(※)します。 商標法が実質的に保護しているのは、この業務上の信用なのです。...
商標 · 2018/08/04
そもそも「商標」とは何かをよくご存じない方が多いので、商標とは何か?についてご説明します。 世の中いろいろなものが識別されていますが、 個人を識別するものはなんでしょう? 家系・血統・家柄を識別するものは何でしょう? 法人(商人)を識別するものはなんでしょう? 個人を識別するものは「氏名」ですね。...
商標 · 2018/07/09
新規な商標のお話を伺うと、どうしても記述的商標から頭が離れない中小企業の顧客がいらっしゃいます。 記述的商標とは、商品の産地、販売地、品質や、役務の提供の場所、質等を記述しているに過ぎない、説明書きのような商標です。 具体例を挙げると、お茶に「緑のお茶」や「濃いお茶」などです。品質を表しているだけですよね。...